エセ外資系で働くだらだらワーキングマザーのメモ帳

働きながら、我が子とだらだらするのを目標に知恵と工夫で乗り切りたい。悪戦苦闘の日記

2013-03-01から1ヶ月間の記事一覧

病児保育対策 -準備編-

まもなく始まる保育園 とりあえず下記のような病児保育の準備をしてみました。娘は六ヶ月からの保育園スタートとなり、ちょうど病気しやすい月齢なのでかなり心配。 (1) 病児保育施設に登録 区が案内している病児保育施設に登録しました。登録までおよそ1週…

ワガママなこころ

保育園入園まであとちょっと 私の育休ももうすぐ終わるのですね。 娘の小さな小さな服に、これまた小さな名札をつけてやりながら、何だか胸がいっぱいになりました。 あなたがうちに来てくれてからの半年間 私はいいお母さんでしたでしょうか? 初めて私の病…

最弱の剣と盾で戦う

復職前にやっておきたいことの一つが 歯の治療 自分の歯が痛いって言って仕事を休むことだけは避けたい。以前から抜くのは難しいと言われていた歯を大きな病院で抜くことに。 いざ病院へ 紹介状をもらって時間も予約していたのにも関わらず初回は受付だけで4…

育児に参加っておかしい言葉だよね

夫の名言です。 夫曰く 「自分の子なんだから、育児して当たり前だろう。お母さんが"育児に参加"とか言ったら顰蹙もので、お父さんが"育児に参加"なら褒められるとかおかしい。」 ほんとその通りだよなぁ。と思いました。 実は"育児に参加"っていう言葉は、…

夏生まれの方はお早めに 保活対策

現在妊娠中の方も読んでくださっているようなので、保活(保育園に入れるための活動)について自分自身の反省点とともにまとめてみました。 まず始めに 保育園は東京都の場合三つにわかれます。 認可保育園(国の基準を満たした託児施設、安いことが多い、自治…

お受験の子って使えない?

数年前、新入社員として入ってきたステーキくんはなかなかの個性派 頭もきれるし、口も達者な彼は、会社の即戦力になった。 だが彼はこうも言われていた。 正直めんどくさい プライドが高い彼は、人に誤解されることが大嫌いで、何かにつけて 「そーいうつも…

村木厚子さん 偉大な働く母の先人

冤罪で一躍有名になってしまった 村木厚子さん 厚生労働省で働くキャリアである彼女のエッセイあきらめない 働くあなたに贈る真実のメッセージ (日経WOMANの本)作者: 村木厚子出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2011/11/28メディア: 単行本(ソフトカバー)…

自治体からシッター派遣 受けてみました

以前もちょっとご紹介した 自治体が補助してくれるシッターさん派遣サービスを受けてみました。 子育てを手伝ってくれる人が周りにいない人、どうしても都心部だと多いですよね。そんな人たち向けのサービスのようで、川崎市や横浜市他各自治体で始まってい…

聞き捨てならない一言

⑴ 小児科にて 次に呼ばれる部屋で待機していたときの事 先生が看護師と話す声が聞こえてきた。 「うん、○mgのやつ2枚出しておいて〜」 「そうそう、レセプトは14枚で書いといてね」 ん?んん?? レセプトとは、簡単に言うと保険組合に出す医療費の請求書の…

今更? 保育園入所案内が届きました

ポストに入った、一つの封筒 あ、区からだー。 何かあったかなー?? とか思いながら封筒を開けてみると 入所案内 保育園 (正しくは、入所内定通知でした) の文字 何とまぁ保育園の申し込み 二次募集でひっかかったのだ。 辞退者が出た。って事なのだ。 辞…

教えて! 夫との情報共有

仕事復帰にあたって、頭を悩ませているのが 情報共有 これから夫の出張スケジュールだったり、娘の体調だったりを2人で情報共有しないといけません。 忙しい毎日を何とかやりくりするための、早め早めの計画のためにも必須です。 が、今でさえ話す時間が足り…

手軽におしゃれっぽくなるには

私は正直言っておしゃれがとても苦手 通勤服も制服でいいよ。もー って思うくらい。 だがしかし、会社っておそろしいところ 「○○さんって、その服お気に入りなんだね☆(またおなじ服だねぇ)」 なーんて言われたら・・・おそろしい・・・ ある程度のおしゃれは…

朝の時間を短くするには ①

朝の時間を短くする工夫の一つとして、 自分の洋服選びの時間短縮 があると思います。 夜やるにしても、短いに越したことはないし、あんまり雑になり過ぎても、仕事やる気あんの?って思われそうで。、 そんな私がチャレンジしてみたのが、 パーソナルスタイ…

何故片付けが出来ないのか

何故片付けが出来ないのか? 何故痩せられないのか? 何故仕事が出来ないのか? こういうのに共通する答えって意外と簡単で、 出来る人が何気なくやっていることをしてないから なんですよね。 人生がときめく片づけの魔法作者: 近藤麻理恵出版社/メーカー: …

子育ての指針

妊娠中に2人でどんな風に育てたらいいんだろうねー。とか相談してるうちに、こんな指針が出てきました。たくさんのチャンスを与えること これは、勉強でも何でもそう。色んな事を知って、自分がどんなものが好きなのか、適性があるのか、知ってほしいと思い…

寝かしつけの道具

夜中から明け方までエンドレスだっこだったあの日々 今考えるとよく耐えられたなぁ。。 苦労している方々にとても伝えたい寝かしつけの道具たちを紹介 ディズニーキャラクターズ 天井いっぱい!!おやすみホームシアター出版社/メーカー: タカラトミー発売日: …

文京区認可保育園の結果について

認可保育園に入れないと通知が来てから、今後のために文京区に問い合わせをしました。 自分で計算した優先指数で評価されたのか? 今年度入れる見込みがあるのか? 実際今年の各保育園はどんな指数があれば入れたのか 家庭状況に応じて、指数化し、指数が高…

うちの整理整頓ルール

私たに夫婦は揃って断捨離好きです。 そんな2人の共通認識 必要なものは必要なときに買う 何かものを買うときは置き場所を決めてから買う 新しいものを何か買ったら何か捨てる すぐに取り出せないものは、持っていないのと同じ ろくに掃除もしないのに、スッ…

おおかみこどもの雨と雪

映画の感想です ちょっとネタバレ気味なのでご注意を 狼男と人間の間で出来た2人のこどもを育てていく、ある意味子育て映画でした。 私は泣きはしませんでしたが、ほんとに母として、考えさせられました。 危険だけど自立しようとする我が子の手を離してやれ…

私が働く理由

働くお母さんには色々理由があって 人それぞれだけど、私の理由を復職前にぶれないよう、書いておきたいと思う。1. 稼げる自分を残しておきたいこのご時世、いつ夫が首になったり、愛想を尽かされたりするかわからない。そんな時に頼りになるのは、稼げる自…

赤ちゃんとの日々に疲れたら

子育てなんてみんなやってるから なーんて言うけど、赤ちゃんも個性あるし、乳児はよく病気になるわでまさに地獄をみるような忙しさ 元企業戦士で、終電とお友達だった私でさえ あー。、仕事の方がラク と思いましたもの。 そんな時助けられた本の数々です。…