エセ外資系で働くだらだらワーキングマザーのメモ帳

働きながら、我が子とだらだらするのを目標に知恵と工夫で乗り切りたい。悪戦苦闘の日記

私がUGGを履かない理由

随分長くお休みしてしまいましたが、復活してみました・・。

テレビでも雑誌でも、もう見飽きたよ~と思うくらい見かけるUGG
あったかくて、履きやすくて、かわいい とよく聞くのですが・・・


私も見る分には可愛いなぁ。あったかそう!とも思うのですけども!

買う気になれません、

1. カジュアルすぎる


やっぱりどんなシックな色を合わせても
会社に行くにはカジュアルというか
かわいらしすぎる感じになっちゃうんですよね・・。
週1しか履けない靴を持つのは、管理しにくいし、場所もとるし・・


2. かっこよく履きこなしている人を見かけない


実はこれがかなり大きいです・・。
通勤途中のエスカレーター

ついつい人の足に目線が…

そんな時、何だか疲れたイマイチだなぁとおもってじっくり見てるとUGGが多くて。。

上まで目線を上げると全体的に疲れた印象の人が多くて

ひどい場合だと作業用の長靴??と思える位くたびれてしまっていたりして、、


雑誌やお店で見る時はかわいいのに

つまり、UGGを可愛くみせるなら、お手入れをきちんとして、それ相当にちゃんと全身コーディネートしなきゃいけないということ



オシャレずぼらな私が挑むには、ハードルが高過ぎます

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
こちらの方々はきっと履きこなしておられるのです。。




次回は、ちょっとしたことで家事への重い腰が上がる工夫。を書けたらいいな・・と思っています。

メンタル面の工夫ですが・・。

かなり凹む大失態

今日は早めに会社出られたぞー
とるんるん気分で帰途につきました。

途中で手早くパンを幾つか買って、帰宅
玄関で鍵を開けようとしたところ

ない!

キーホルダーはあっても、キーが付いてない!

昨日の記憶が走馬灯のように思い出されました。
あぁぁ、鍵本体は家の中だ

保育園お迎え時間までは後15分
慌てて夫に電話

「頑張っても帰れるのは2時間後」
「窓を割るとか?」

あまりのことに頭が混乱
開けられるはずもない鍵の開け方を聞く始末

私はいい。でも、小雨も降って来たし
もちろんミルクも哺乳瓶もない
娘はお腹を空かせてしまうし、雨に濡らすわけにはいかない。

耳鼻科の予約を入れていたんだけど、どうしよう

と、思いつき
耳鼻科&カフェで夫を待つ時間を潰すことに

結局夫には乗り換えの駅からタクシーで来て拾ってもらい、いつもの就寝時間より10分ほどの遅れで済みました。

でもほんと二度としたくないです。
耳鼻科のトイレで空いてる時を見計らって、二度に分けて授乳したり
もうすぐ暗くなるのに、乳児とカフェにいるダメ母への視線
抱っこ紐なしだと徒歩10分も、もうすぐ10kgになる娘は重すぎました
翌日笑える筋肉痛

結果的に娘にはほとんど実害はなかったものの、本当に冷や汗をかきました
ほんと、こんな母でゴメン

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
こんなダメ母に励ましのポチっとを。。にほんブログ村

育休明けの給与明細がエライことに

Web給与明細になってうっかり 給与明細確認しておりませんでした。

銀行口座をみてビックリ 先月よりだいぶ少ない。。

明細みてガックリ

健康保険料と厚生年金保険料が併せて 五万円越え

く、苦しすぎます。

時短の身にこの仕打ち

本当は、こういうのとか

http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=2056 育児休業等終了時報酬月額変更届の提出

http://www.nenkin.go.jp/n/www/service/detail.jsp?id=2063 養育期間の従前標準報酬月額のみなし措置

やらないといけなかったのですが、 なにせ手続きに必要な住民票をとるのを 娘の病気だなんだと忘れておりました。

ほんとに新卒の初任給!みたいな感じになってビックリ お金かせがなー

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
励ましのポチっとを。。にほんブログ村

復帰後1番ツライこと

私の場合は産休から復帰まで約八ヶ月
仕事から離れていました。

たぶんこれは、長い方ではないと思います。
それでも久しぶりの仕事は色々あります。

残業できないツラさ
最後まで責任をとれないツラさ
重要な仕事は任せてもらえないツラさ

と、いうのはもちろんあるのですが

言葉が出てこないツラさ

が私にとって1番ショックでした。

ボキャブラリーが貧困で、すぐ良い表現が出てこない
そもそもこのブログも、そんな事を想定して始めたことなのですが
想像以上に言葉が出てきません。
何だか空気が読めなくて的外れな事を言ってしまうし。。

空気読めるようになるには、周りの状況がわからないと難しい。
焦らずあまりしゃべらず、周りの状況がわかるようになるまで辛抱です。

おまけですが、暇もツライです。。
仕事探せって話ですが、周囲の人に時間をとらせない範囲で探さなければならず、悶々としています。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
励ましのポチっとを。。にほんブログ村

今が1番いい時期だよ

この言葉、もう耳タコですよね?
今が1番いい時期だよ

誰かれ構わず言われる言葉

「歩けるようになったら大変だよ」
「喋るようになったら生意気いうからね」
「大きくなったら可愛くないよー」

うーん。皆さんに共通していることは 昔はよかった

ってことなのかな?
何だかちょっと寂しい。

もしかしたらこれから変わっていくのかもしれないのですが、今のところいつも今が1番と思っているからです。

妊娠中ひどく動けない時よりは全然楽だし
明け方まで抱っこして寝かしつけして、あまりに眠くて自分の頭を何度と机に打ち付けた月齢三ヶ月
昔の写真を見ると、いつも今の娘の顔が1番可愛らしいと思ってしまうし

なので、もし言い変えるなら

今しかない。という貴重な時間が続く幸せな時期
いっときいっときを満喫してね

がいいかも。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
細かいこと気にしすぎかもにほんブログ村

敵に背中は見せないぜ

風邪で身体の湿疹が悪化した娘
その上、熱で風呂に入れず、更に悪化

かゆくてよく眠れない状態にまでなりました。

隙あらばお腹を掻こうとする娘
その薄く砥がれた爪でひっかき
痛々しいほどに傷だらけになりました。

そんな娘の身体を見て夫が

「歴戦のツワモノみたいだね」

「背中には傷全然ないのに、お腹だけ凄い。」
「敵に後ろはとらせないぜ。って感じ?」

うーん。
笑えるとこなのか??
と、でも笑っちゃいましたが

「ドメスティックバイオレンスを疑われるよ」
シャレにならん。。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
最近やっと寝返りから元に戻れるようになりました。にほんブログ村

うちのアデノウイルス対策

ここのところ家族全員で病気に負けていた我が家
毎週必死の思いで平日を乗り越え、土日も静養に費やしておりました。

もうこんな苦労はしたくない。
今回の娘の胃腸炎には厳戒態勢で挑みました。

私も夫も医者ではありませんが、こういった菌やウイルス、食中毒対策とは縁の深い仕事をしています。

ここで負けてどうする!?と気合を入れて防衛に挑みました

まずは、敵を知ることから

敵はウイルスか細菌か?

これが分かっていると、対策が違ってきます。
今回の敵は胃腸炎。実はこの胃腸炎って、ウイルスの場合がほとんどとのこと。
つまり抗生物質は効かないので、ひたすら本人の治る力を応援するしかないわけです。
胃腸炎の場合、便で身体の水分が取られてしまうため、脱水対策は欠かせません。
あの手この手で隙あらば水分を摂らせ、回復ために睡眠もしっかりと

家族にうつさないようにするには

今回はレモンイエローの便、高熱、嘔吐から、ロタウイルスの感染を疑いました。
結局アデノウイルスだったのかもしれません。 胃腸炎のウイルスの場合、くしゃみからうつること(飛沫感染)は少なく、便のカケラを飲み込んでしまった場合(経口感染)が1番マズイ。
つまり今回重要なのは、便のカケラを口に入れないために、

  1. 空気中にカケラを漂わせない
    →便の処理はそうっと行いビニール袋に密封
  2. 口にもっていきやすい手にカケラをつけない
    →手袋着用で便を処理
  3. カケラを無毒化する
    →便がついてしまった洋服はハイターで消毒(6リッターのバケツにハイター一杯)、食べるものは直前に加熱

こういった感染症対策は

国立感染症研究所のホームページや、自治体の衛生研究所(自治体によって名称が異なります)のホームページが参考になります。 横浜市衛生研究所

そんなことを調べていたらこんなサイトも 保育園症候群サーベイランス

今のところ、おかげで?親2人は元気です。便からウイルスが消えるまで約一週間なのでもうちょっと頑張ります。

にほんブログ村 子育てブログ ワーキングマザー育児へ
↑読んでるよーのポチッとがあると頑張れそうです。。にほんブログ村